しらす
|
しらすのジャガイモおやき | かたぼしとひじきの南蛮和え | かたぼしと舞茸の塩炒め |
![]() |
かたぼしとひじきの南蛮和え もんざ丸には‘かたぼし’という釜揚げしらすを天日干しにしたものがあります。名前のように硬くはなく、適当な歯ごたえで日持ちもするので冷蔵庫に常備したいものです。 材料 かたぼし 20g 乾燥芽ひじき 10g えのき茸 2/1パック 油揚げ 1/2枚 かいわれ菜 1/2パック 南蛮酢(鷹の爪小口切り1本分、酢 大匙3、みりん 大匙2、醤油 大匙1、砂糖 小匙1/2) |
||||||||||||||
※南蛮酢で和えてから1時間ほどおくとさらにおいしい。好みでかいわれ菜を半分は和えてもよい。 |
![]() |
かたぼしと舞茸の塩炒め 材料 かたぼし 20g 舞茸 1パック ごま油、塩、胡椒、醤油 小匙1 小ねぎ 1本 |
||||||||||
※好みで半擂りのごまを加えてもよい。このままおろし和えや、ご飯に乗せて小丼にしたり。少々濃い目の味付けにすればお弁当に最高!(お弁当には小ねぎはひかえるか、一緒に炒める) |
もんざ丸好みの食べ方
しし唐と炒める 酢の物 おろし和え かき揚げ |